今日は突然、Mたんが
「ケーキを作りたい」と言ったので
まあ、毎日、暇でごろごろしがちだから
それもいいんじゃない?と思って
材料を一緒に買いに行きました。
うちで「ケーキを作る」と言ったら
それは、デコレーションのことです。
スポンジは焼きませんの。('_')
フルーツはいちごしかのせたくない
クリームはチョコ味しか使いたくない
チョコチップを散りばめたい
ということで
こういった感じになりました。
これは1段目です。
この上にさらにクリームを塗り
2段目のスポンジをのせてクリームを塗り
完成させたのですが
そちらの写真は割愛です。
作業はほとんど、Mたんが1人でやり
あたしは上にふりかけるビスケットを砕く係だけ
やりました。
誰の誕生日でもないのに
ろうそくに火を灯し、ふっと消すのもやりました。
消したあとの匂いがすき。
夕飯のあと
さっそく食べました。
切り分けて、お皿に載せてくれたのもMたんです。
しかし、あたしのお皿の上に載せるとき
倒しました・・。
写真を撮ろうと思っていたので
「ひどーい」と言ったら
「ほら、シベリアだよ」
って言われました。
た、確かにね、っぽいかもね・・。
許す。
シベリア、食べたことないけど・・。
上手に載せられたMたんの分はこちら。
チョコスプレーと砕いたビスケットと
チョコチップがのっています。
ちなみにKるんの分も倒していました・・。
なんのお祝いでも、記念でもないけど
ケーキが食べられて
美味しかったし、まあ、よい1日でした☆