マスクもしているから。

 

先日、進路説明会と

PTAの学年部会があったので

高校に行ってきました。

 

そして、学年部会では司会をしました。

司会は学年副部長の役目で

あたしはPTA執行部の会計なので

自動的に学年副部長も兼任になったのです。

 会計になるとき

  そんな話は聞いていなかったけれども・・。

 

副部長は2人いるのですが

昨年はもう1人の方が司会をやってくれたので

今年はあたしの番でした。

 

本来なら4月の終わりごろに1回目の

学年部会があるところでしたが

コロナでなしになったので

今回が初めてでした。

 

人前で話すのは超苦手なのですが

司会は

「代表のあいさつ」や「順番に一言ずつ」

とは違い、ただ、次第に沿って

「○○について、△△先生お願いします。」

「ありがとうございました。」

というようなセリフを繰り返していればいい。

イメージ的には簡単で緊張もしなさそうですよね。

 

過去にも部活の保護者会で

突然、司会を頼まれてやったこともあったので

実際、簡単にできるかも。

 

でも、この「できるかも」っていうのが

あたしの場合は、あまり信用できない。

 

以前、何かの司会をしたときは

簡単な台本はあるのに、順番を1個飛ばし

次の議題に進みそうになって

違う違うと指摘されたり

質疑応答コーナーの進め方に

あたふたしたりしたことがあったので

 

ここはやっぱりしっかりした台本だ!

と思い、自分で台本を作って

スマホのメモに書いておきました。

 

当日、学校に行くと

事前にもらった手紙とそこで配られた資料に

若干の違いがあったので修正し

発表する人の名前を担当の先生に確認して

台本に加え、準備万端だぜ!!と思って

マイクの前に立ちましたが

 

やっぱり緊張して声がふるえたー・・。

 

台本もあるし、家で読む練習もしたし

マスクもしているから

緊張しないかと思いましたが

やっぱり人がいっぱいいるところで話すのは

苦手です・・。

 

普段、クルマのなかでしゃべって録音してを

繰り返し、少しは発声もよくなったかと

期待したけど、全然ダメダメだったー・・・。

 

それでも

間違いはしなかったし

終わったあと学年主任の先生が

とても感謝してくださったので

まあまあ、よくやった、あたし!

という気持ちで帰って来られました☆

 

昨年は1年生だったので

執行部の仕事があまりなく

行事の手伝い程度で済み

 

今年は中心的に活動するはずが

コロナで行事がなくなったので

実際、仕事らしい仕事はほぼしていません。

そしてこのあとの行事もないので

このまま終わるかもー。

 

ラッキー☆

ってあたしは思うのですが

先日の飲み会のとき、ほかのメンバーが

「残念だし、つまらない・・」

って言っていたので

え!!志が高い!!と感心し

 

いや、あたしはラッキー☆だよ!!

とは、とても言えませんでしたー(^-^; 

 

このまま来年も静かに終わっていきたい!

そうすれば、Mたんが年中さんのときから続いている

PTA活動がすべて終わるのですー\(^O^)/

あとちょっとだよー!

  

 

f:id:Emily-Ryu:20201029000541j:image

    いつかの空。